投資とポイ活で暮らす主婦

投資とポイ活と節税に関心がある主婦がTwitterで呟いたことを将来の自分へのメモとして纏めていくブログです。

私の最適な働き方


おはようございます。🌄

今日は私が目標として設定した

働き方について書きたいと思います。


我が家は現在、小3と小1の2人兄弟がいます。


もともと下の子が小2になってからパートを始め

少しずつ増やしていくつもりでしたが

上の子が小1で夫が単身赴任になってしまい

それどころではなくなりました。😱


しかし今年の夏にようやく夫の赴任が終了!✨

無事に戻ってきてくれて一安心です。


新型コロナの流行があったのもありますが

夫の在宅勤務が多くなったので

来年から様子見しながら始めようと思います。💦



👇さて本題はこちらから。👇


まず、夫の『関東ITソフトウェア健康保険組合』が

素晴らし過ぎるので年収130万未満にすることを

念頭に置いています。🥰


基本的に給与所得控除(55万)以上に

パートで働くつもりはありませんが

FXの収入が基礎控除(48万)未満の場合は

もう少し労働時間を増やします。😅


FXで年間48万以上の収入になる場合

控除分をオーバーするため

所得税と住民税が発生します。


このオーバーした分の税金を取り戻すのに

登場するのが『iDeCo(イデコ)』です。✨

(※パート主婦の場合)



確定拠出年金には


✅企業型確定拠出年金(企業型DC)

✅個人型確定拠出年金(iDeCo)


の2つがあります。


この掛け金が『小規模企業共済等掛金控除』となり

課税所得にダイレクトアタック!💥🤛

そもそもの金額を減らしてくれます。



一例として


💴パート55万&FX74万の場合は

基礎控除 48万

給与所得控除 55万


パートの収入分は給与所得なので

給与所得控除で相殺されて課税所得は0円。


FXの収入分は雑所得(所得税15.315%+住民税5%)で

基礎控除を引いた(74ー48=26万)が

課税所得となります。


✅iDeCoをやらない場合

課税所得26万に対して

所得税3.98万+住民税1.3万=5.28万を

税金として納めばければなりません。


✅iDeCoをやる場合

iDeCoに26万を掛けるとその分が控除され👉0円

税金を取り戻すことができます!✨



そして私が目指している

『おうち大好き!おそとはたまにでいい』

生活ですと…


💴FX129万の場合

基礎控除 48万

課税所得 129−48=81万


✅iDeCoをやらない場合

残った81万に税金が課されるので

所得税+住民税=16.45万になります。😢


✅iDeCoをやる場合

主婦の場合の掛け金上限は

月2.3万×12ヶ月で年間27.6万です。


81-27.6=53.4万が課税所得となり

なんと所得税+住民税=10.85万に!

約5.6万の税金が減りました!✨



ちなみにこのiDeCoの運用費ですが

安いところですと30年で約6.44万です。

(高いところは16万くらい…🥶)


来年から5年くらいはパートと半々だとして

浮いた税金は3.25万×5年=16.25万


5年後にFXだけで稼ぐ(ことができるといいな)

5.6万×20年=112万


16.25万+112万=128.25万


👉25年でなんと128.25万の節税に!!


特別法人税が復活したら…という問題からは

目を逸らして、その年の課税所得分だけを

掛けていこうと思います!🤓


多分、大丈夫!

撤廃する方がお金がかかるから

先延ばしにしているだけのはず!😣💦

(取り壊し費用がかかるから

空き家のまま放置みたいな感じ)


目標にむかって

えい!えい!おー!😄




【蛇足】

FXのみで年収129万の場合のふるさと納税の上限は

(81万×0.05×0.2)÷{(90-15.315)÷100}=10,845円

となります。

3,000円くらいの返礼品が貰えそうですが

自己負担2,000円分があるので旨味は1,000円。

…う〜ん、やるかどうかは微妙ですね。🤔



👇お借りしたイラストはこちらです。👇

てがきですの https://regeld.com/desi

 無料イラスト素材「てがきですの」 https://regeld.com/desi